(Plain Form)と言いました | QW+(PlainForm)か、わかりません | |
(PlainForm)とおもいます | NをVNします 動作性名詞 | |
(いっしょに)Vましょう | (いっしょに)Vませんか |
Nの間、~ | Nの間に、~ | |
(伝え)合う | (舞い)上がる | |
(でき)上がる | あくまでも | |
PersonにThingをあげます | Vて[やる/あげる/さしあげる] | |
(積み)上げる | やる・あげる・さしあげる | |
(20歳)あたり | (体重)あたりの | |
(ちょうど)Nに当たる | ~でいえば~に当たる | |
V1たあとで、V2 | あまり+Neg. | |
あまり~と | あまりにも~ので | |
Nが[あります/います] | あるいは | |
(乗り)合わせる |
その上/~上に | Nの上(のこと) | |
Vた上で | YはXにV(ら)れます | |
YはXにNをV(ら)れます(1) | YはXにNをV(ら)れます(2) | |
YはXにVi(ら)れます | NはXにV(ら)れています | |
NはV(ら)れます | ~うちに | |
~うちに、(わかって)きた | ~うちはよいが | |
~うと | (考え)うる |
おVください | おVします | |
Nにおいて/における | Nに応じて | |
Nに負うところが(少なくない) | ~おかげで/せいで | |
Vていただけませんか はい、おVますしましょう | Vていただけませんか はい、おVますしましょう | |
おそらく(~だろう) | 恐れがある | |
N1と N2は おなじ ~です | NはおVになります | |
(不思議)に/(うれし)く 思う | ~ように思える |
(どうも)~気がする | ~ように 見える/聞こえる | |
(~を)きっかけ(にして) | きっと | |
XはわたしをVi(ない)(さ)せてくれます/くださいます 許可 | N1の中ではN2が一番[好き/きらい]です | |
(練習)嫌い/好き | Vたきり | |
(数え)きれない | (しゃべる)な 禁止 |
Nを一つください | ~ぐらい | |
Nは~ぐらいですか | ~ぐらい | |
~くらいだ | (ちょっと ~くらい)で | |
~くらい(=ぐらい)~ても | わたしにNをくれます |
(不安)げ | ~傾向がある | |
~結果/その結果 | 決して~ない | |
(雨)が(ふりました) |
ここはPlaceです | ご自由/おいそがしい | |
NはVdic.ことです | Vたことがあります | |
Vdic.ことがあります | ~ことが多い | |
Vdic.ことが好きです | NをVdic.ことができます | |
(残念な)ことに | ~ごとに(~ごとのN) | |
~ことになる | Vdic.ことは[A(い)い/A(な)]です | |
~ことは~が | ~ことは珍しくない | |
~ことはない | このN | |
このように | Nはこれです |
A(い)-さ | ~際 | |
幸いにも | Nさえ~ば(いい) | |
~さえ | やる・あげる・さしあげる | |
Vて[やる/あげる/さしあげる] | さすが(に)~だけある | |
XはわたしをVi(ない)(さ)せてくれます/くださいます 許可 | ~させてくれる/もらう/あげる/やる/ほしい | |
更に | Vざるをえない | |
Vされる(Vせられる) |
Vた末に | Nが好きです | |
N1の中ではN2が一番[好き/きらい]です | (練習)嫌い/好き | |
Vすぎます | 少なくとも | |
~ずつ | 即ち | |
Vずにはいられない | A(い)くします | |
Nにします | わたしはNがします(吐き気がする) | |
わたしはNがVi(おなかがすく) | すると |
-性 | ~おかげで/せいで | |
絶対に | ~しろ/せよ | |
~にせよ/にしろ(=にしても) | ~前後 |
A(い)/A(な)-そうです (様態) | V(ます)そうです 様態 | |
総じて | ~そうもない | |
そこで | そして | |
そして | その上/~上に | |
そのため(に)/~ため(に) | そのまま/~まま | |
それから | それで | |
・・・か。それとも、・・・か | それなのに/~のに | |
それに | それに対して | |
それにもかかわらず/~にもかかわらず | NはV(ら)れます 尊敬 | |
そんなに+Neg. |
~にちがいない | ~中 | |
(ちょうど)Nに当たる | 「…」と言います(直接引用) | |
(ちょっと ~くらい)で |
NについてV | (結び)つく | |
(いため)つける | Vつつ | |
Vつつある | (働き)続ける | |
~都度/その都度 | つまり | |
Vdic.つもりです | ~つもりで | |
(住み)づらい | ~につれて |
Vぬ |
Vねばならない |
N1のN2 | N1のN2⇒N1の | |
A(い)-いN⇒A(い)-いの | N1のN2 同格 | |
Vのが見えます | V(PlainForm)のです(か) | |
~ので、… | ~のではないか | |
Vdic.のに使います | それなのに/~のに | |
V(PlainForm)のは危険です | ・・・。~のは、そのためである | |
~のは、(~てから)だ | ~のはNです | |
~のは…からです | ~のみならず | |
N1からN2にのりかえます |
(旅)費 | N1はN2より~ 比較 | |
N1はN2と同じぐらい~か 比較 | N1とN2(と)では~の方が | |
N1ではN2が一番~ 最上級 | Vませんか→はい、Vません | |
Vませんか→いいえ、Vます | 一(足先に) | |
Nは一ついくらですか | 一人で | |
(一休みする)暇もなく |
~風 | ~はまいにちVます 副詞(時) | |
~は日よう日にVます 副詞(時-「に」) | [たくさん/すこし]V 副詞 | |
QWかA(い)いN 不特定 |
Placeへいきます | Vべきだ/べきではない | |
Nが[上手/下手]です |
N1とN2(と)では~の方が | Vた方がいいです | |
背が高い方です | Vほかない | |
ほかならぬN | Nの外に(=~以外に) | |
わたしはNがほしいです | Vてほしい | |
~ほど | Nほど | |
~ほどではない | ~ほどの | |
ほとんど~ない | ほとんどのN |
~まい | Vまい | |
V1dic.前に、V2 | Vましょう | |
まだVません | もうVましたか →いいえ、まだ Vて いません | |
または | 全く~ない | |
~まで | TimeまでにV | |
NまでのN | (もとのとおりにならない)までも | |
そのまま/~まま | (深)まる/(深)める | |
(まるで)Nのようです | (歩き)回る |
Nが見えます | ~ように 見える/聞こえる | |
~みたいな(=~ような) | ~未満 | |
Vてみます |
Nに向かって | ~というより、むしろ~ |
N1はN2です 名詞文 | N1はN2ではありません 名詞文・否定 | |
~はNでした 名詞文過去 | ~はNではありませんでした 名詞文過去否定 | |
結びつく:結びつき (動詞→名詞) | ~しろ/せよ 命令形 | |
Nをめぐって | Nをめざして/をめざし | |
(深)まる/(深)める |
N1は~です。N2も~です | N1は~をVます。N2も~をVます | |
~はN1をVます。~はN2もVます | ~はあしたNをVます。~はあさってもNをVます | |
NumberもV | N1があります。N2もあります。 | |
もうVました | もうありません | |
(もし、)~たら、… | もって行きます | |
もっとも | Nに基づいて | |
Nは一まいもありません | ~ものだ/ものではない | |
~ものの | Person[に/から]Thingをもらいます |
N1やN2(やN3)など | Vやすい/Vにくい | |
やむをえない | やりきれない | |
わたしにNをくれます(やりもらい・授受) | やる・あげる・さしあげる (やりもらい・授受) | |
Vて[やる/あげる/さしあげる] | やる・あげる・さしあげる |
夢にも~ない |
V(PlainForm)ようです | -用 | |
(まるで)Nのようです | N1のようなN2 例示 | |
V1dic.ように、V2 目的 | Vdic.ように(と)言いました。 | |
~ように | ~ように思える | |
V(PotentialForm)ようになりました | ~ように 見える/聞こえる | |
要は...ことである | Nによって(Vられる) | |
Nによって(違う) | N1はN2より~ 比較 | |
NによるN |
(N)らしい | ~らしいです | |
NはV(ら)れます 尊敬 |
Nから 理由 |
(思わ)れる | V(Plain Form)+N | |
N1がV(PlainForm)+N2 | VたN | |
~し、~(→して、) 連用中止形 | ~し、~(→して、) | |
Aい く、~(→くて、) イ形容詞 連用中止形 |
(という)わけである | ~わけではない | |
~わけにはいかない | (切り)分ける | |
わずか~だけで | Nにわたって |
NをVます | Nを一つください | |
N(場所)をV | Place(通過点)をV | |
NをNに |