▶ 目次 Index
初級日本語
中級日本語
みんなの日本語
大学生の日本語
実力日本語
JPLANG文型五十音順
▶ 会話
▶ 口頭表現
▶ 初級日本語
Login ID
Password
Login
If you have a user ID and Password of JPLANG, please use it.
Otherwise, please
register
yourself.
1. りんご
文型1 Nとして
文型2 Nだけ
文型3 あまり~と
文型4 ~は、~なければ、~ない
文型5 ~し、~(→して、)
2. スーパーマーケット
文型1 Nだけでなく
文型2 ~点は、~ことだ
文型3 ~ことが多い
文型4 そのため(に)/~ため(に)
文型5 このように
3. 日本人と洋服
語句1 ~ずつ
語句2 Vやすい/Vにくい
語句3 ほとんどのN
4. 日本の国土―山と川―
文型1 NからNにかけて
文型2 NまでのN
文型3 ~ように
文型4 ~と比べると/と比べて
文型5 ~ように 見える/聞こえる
語句1 Aい く、~(→くて、)
語句2 (世界)一
語句3 (技術)者
語句4 (見)慣れる
5. 桜の花
文型1 Nを~させる
文型2 Nによって(Vられる)
文型3 Nによって(違う)
文型4 (南北)に
文型5 ~ば ~ほど
文型6 ~のは、(~てから)だ
文型7 ~うちに
文型8 Nにとって
語句1 (代表)的
語句2 (ちょうど)Nに当たる
語句3 (N)らしい
語句4 たった
語句5 Nでいっぱい/Nいっぱい(に)
6. 銀貨や銅貨はなぜ丸いか
文型1 その上/~上に
文型2 (~という)心配(危険)が出てくる/ある
文型3 ところが
文型4 ~ということだ/~とのことだ/~と言われている
文型5 (証拠)に
文型6 ・・・。~のは、そのためである
文型7 ~うちに、(わかって)きた
語句1 (旅)費
7. 日本人の食生活
文型1 ~と同様
文型2 ~ことは~が
文型3 ~は~になくてはならない
文型4 ~ほどではない
文型5 Nをはじめ
文型6 したがって
文型7 更に
文型8 Nさえ~ば(いい)
文型9 ~とともに
文型10 Nの外に(=~以外に)
文型11 ~おかげで/せいで
文型12 Vされる(Vせられる)
文型13 ~につれて
語句1 (国際)化
語句2 (一年)中
8. 心を伝えるあいさつ
文型1 ~時のことである
文型2 ~とみえて
文型3 あるいは
文型4 Nに(びっくりする)
文型5 しかも
文型6 どちらかと言うと
文型7 ~のではないか
文型8 (思わ)れる
文型9 ~みたいな(=~ような)
文型10 Nに対して
文型11 ~たら、~た
文型12 実は
文型13 ~わけではない
文型14 Vたいものだ
語句1 (乗り)合わせる
語句2 (四十人)ばかり
語句3 いかにも(~そうだ/~ようだ)
語句4 おそらく(~だろう)
語句5 (知らない人)同士
語句6 (伝え)合う
9. 住まいの工夫
文型1 Nから(始まる)
文型2 ~といっても
文型3 Nに対するN
文型4 (不思議)に/(うれし)く 思う
文型5 ~わけにはいかない
文型6 または
文型7 (という)わけである
文型8 ところで
文型9 そこで
文型10 恐れがある
文型11 もっとも
文型12 NをNに
語句1 (積み)上げる
語句2 ~風
語句3 Vがちだ
10. 天気のことわざ を考える
文型1 Nに基づいて
文型2 Nから(知ろうとした)
文型3 V(よ)うとする
文型4 Nに関して
文型5 Nにわたって
文型6 つまり
語句1 ほとんど~ない
11. ガラスの利用
文型1 ~だけでも/だけでは
文型2 ~ほど
文型3 ~と違って
文型4 Nに代わって
文型5 ~まで
文型6 ~にちがいない
語句1 (数え)きれない
語句2 (引き)出す
語句3 (結び)つく
語句4 結びつく:結びつき
語句5 (深)まる
12. 野口英世
文型1 ~と、~た
文型2 すると
文型3 ~たら、~(い)た
文型4 ~はずのN
文型5 ~まい
文型6 ~ぐらい
文型7 Nだって
文型8 私は/私たちは Nが(かわいい)
文型9 Vてほしい
文型10 ~ところへ
文型11 ~そうもない
文型12 ~なんか/なんて
文型13 ~ものだ/ものではない
文型14 Nに向かって
文型15 ~させてくれる/もらう/あげる/やる/ほしい
文型16 ~ことになる
文型17 あまりにも~ので
文型18 (もとのとおりにならない)までも
文型19 ~結果/その結果
文型20 ~かたわら
語句1 (不安)げ
語句2 (一休みする)暇もなく
語句3 (舞い)上がる
語句4 (働き)続ける
語句5 (~を)楽しみ(にして)
語句6 (言い)返す
語句7 (~を)きっかけ(にして)
13. 身振り と言語
文型1 即ち
文型2 ~しろ/せよ
文型3 (しゃべる)な
文型4 仮に~としたら、
文型5 ~ことは珍しくない
文型6 ~とされる
文型7 それに対して
文型8 ~と考えられている
語句1 全く~ない
語句2 いわゆるN
語句3 -型
語句4 -性
語句5 どんなに~ても
語句6 ~と言えよう
14. 抗議 する義務
文型1 ~くらい(=ぐらい)~ても
文型2 (ちょっと ~くらい)で
文型3 Vべきだ/べきではない
文型4 ・・・。というのは、~からだ
文型5 NはNに 限る/限られている
文型6 ~というより、むしろ~
文型7 Vばよい/たらよい
15. テレビ映像 の伝えるもの
文型1 Nを通して
文型2 Nにおいて/における
文型3 NによるN
文型4 ~かといえば、そうではない
文型5 Nにともなって
文型6 Nに限らず
文型7 Nに応じて
文型8 ~に過ぎない
文型9 だからといって
文型10 (必ずしも)~とは限らない
文型11 ~以上
文型12 Vざるをえない
文型13 Vた上で
文型14 ~際
語句1 Vぬ
語句2 一応
語句3 VにはV
語句4 ~だの~だの
語句5 何(億)というN
語句6 夢にも~ない
語句7 どうしても
語句8 Vねばならない
語句9 きっと
語句10 なにも
16. 練習と人生
文型1 (できよう)はずがない
文型2 ~と同時に
文型3 ~ほどの
文型4 Vずにはいられない
文型5 ~という
文型6 ~というものは~ものだ
文型7 ~傾向がある
文型8 ~のみならず
語句1 決して~ない
語句2 (練習)嫌い/好き
17. 分ける・押さえる (手の機能 )
文型1 NというN
文型2 ~ように思える
文型3 ~というと
文型4 Vてはならない
文型5 ~ものの
文型6 NからNに至るまで
文型7 Vてこそ
文型8 さて
文型9 ~にしても
文型10 ~にしたがい/したがって
文型11 Vた末に
語句1 (でき)上がる
語句2 一(足先に)
語句3 (歩き)回る
語句4 (切り)分ける
語句5 -用
語句6 Vては
18. 騒音 問題
文型1 さすが(に)~だけある
文型2 ~ばかりだ
文型3 それにもかかわらず/~にもかかわらず
文型4 ~一方だ
文型5 ~ごとに(~ごとのN)
文型6 ・・・か。それとも、・・・か
文型7 ~と言えるかどうか
文型8 ~さえ
文型9 Vかねない
文型10 Vうと(も)しない
文型11 Vまい
文型12 Vう/まい として
文型13 Vたきり
文型14 V限り
語句1 ~都度/その都度
語句2 とても~ない
語句3 絶対に
語句4 ~ばかりか
語句5 ~くらいだ
19. 人の寿命 と病気
文型1 ~からには
文型2 Nはどうかというと
文型3 Nの上(のこと)
文型4 Nほど
文型5 ~と見てよい
文型6 Nに負うところが(少なくない)
文型7 Nから
文型8 ~つもりで
文型9 Vほかない
文型10 ~と見られる
文型11 ~どころか
文型12 Vたところで
文型13 ・・・・・・。一方、・・・・・・
文型14 幸いにも
文型15 Vつつある
文型16 要は...ことである
文型17 ~ことはない
文型18 ~次第
語句1 いかなるNも
語句2 総じて
語句3 あくまでも
語句4 (体重)あたりの
語句5 -度
語句6 (いため)つける
語句7 ほかならぬN
語句8 (20歳)あたり
語句9 ~上
語句10 ~前後
語句11 ~未満
語句12 ~台
語句13 主たるN
語句14 単なるN
語句15 なかなか~しない
語句16 かえって
20. 誤差
文型1 Vつつ
文型2 ~にほかならない
文型3 ~てならない
文型4 ~うちはよいが
文型5 ~ながら(も)
文型6 やむをえない
語句1 わずか~だけで
語句2 大して/大したN
語句3 やりきれない
語句4 (どうも)~気がする
語句5 ~にせよ/にしろ(=にしても)
語句6 (住み)づらい
21. 宇宙人 へのメッセージ
文型1 ~かつ~
文型2 ~うと
文型3 言うまでもない
文型4 (何とか)~ないものか
文型5 いわば
文型6 Nをめぐって
文型7 Vたところ
文型8 (残念な)ことに
文型9 ~にあたって/にあたり
文型10 Nをめざして/をめざし
文型11 (始まろう)としている
語句1 ~以来
語句2 なみなみならぬN
語句3 少なくとも
語句4 どうやら
語句5 ~でいえば~に当たる
語句6 ~ばかりだった
語句7 ~か否か
語句8 たかだか
語句9 (考え)うる
第8課 心を伝えるあいさつ 語句2 (四十人)ばかり
前へ
start
次へ
■ 例文
駅までタクシーで20分
ばかり
かかった。
パーティーには四十人
ばかり
の人が集まった。