■ 例文
「騒ぐな、静かにしろ」と父にしかられた。
日本の小学校では、授業中に火事などで逃げる時、『お・か・し』即ち「おすな、かけるな、しゃべるな」と教えている。
その機械のところに「危険、さわるな」と書いた紙がはってある。
【 】の中のことばを使って、文を作りなさい。
警察官がどろぼうに「【動く】」と言った。
警察官がどろぼうに「動くな」と言った。