-
そつぎょうろんぶん
卒業論文
そつぎょうろんぶん
毕业论文
-
とうけい
統計
とうけい
统计
-
しりょう
資料
しりょう
资料
-
パソコン
パソコン
电脑
-
ろんぶん
論文
ろんぶん
论文
-
だいがくいん
大学院
だいがくいん
研究生院
-
しょうしゃ
商社
しょうしゃ
贸易公司
-
みんかん
民間
みんかん
民间
-
せいふ
政府
せいふ
政府
-
けんきゅうじょ
研究所
けんきゅうじょ
研究所
-
かんけい
関係
かんけい
关系
-
もくてき
目的
もくてき
目的
-
かけはし
かけ橋
かけはし
桥梁
-
おもて
表
おもて
表面
-
とおり
通り
とおり
道,路
-
しんぶんしゃ
新聞社
しんぶんしゃ
报社
-
ほうそうきょく
放送局
ほうそうきょく
电视台、广播电台
-
とうようし
東洋史
とうようし
东洋史
-
せいようし
西洋史
せいようし
西洋史
-
けいえいがく
経営学
けいえいがく
经营学
-
こくさいもんだい
こくさい問題
こくさいもんだい
国际问题
-
サングラス
サングラス
太阳镜
-
はさみ
はさみ
剪子
-
けしゴム
消しゴム
けしゴム
橡皮
-
はし
はし
筷子
-
スプーン
スプーン
勺子
-
ナイフ
ナイフ
刀
-
フォーク
フォーク
叉子
-
ベッド
ベッド
床
-
のり
のり
胶水、胶棒、糨糊
-
マッチ
マッチ
火柴
-
いと
糸
いと
线
-
がめん
画面
がめん
画面
-
うら
うら
背面
-
しょうがくせい
小学生
しょうがくせい
小学生
-
ちゅうがくせい
中学生
ちゅうがくせい
初中生
-
こうこうせい
高校生
こうこうせい
高中生
-
だいがくせい
大学生
だいがくせい
大学生
-
だいがくいんせい
大学院生
だいがくいんせい
研究生
-
しょうらい
将来
しょうらい
将来
-
きこく
帰国
きこく
回国
-
りゅうがく
留学
りゅうがく
留学
-
けいえい
経営
けいえい
经营
-
けんきゅう
研究
けんきゅう
研究
-
らいにち
来日
らいにち
来日本
-
ほうそう
放送
ほうそう
广播
-
こうじ
工事
こうじ
工程
-
しよう
使用
しよう
使用
-
かたづける
かたづける
收拾
-
すすむ
進む
すすむ
进展
-
はたらく
働く
はたらく
工作
-
がんばる
がんばる
努力
-
きをつける
気をつける
きをつける
注意
-
かんけいがある
関係がある
かんけいがある
有关系
-
まもる
守る
まもる
遵守
-
かえる
変える
かえる
改变
-
(うでを)くむ
(うでを)組む
(うでを)くむ
抱着膀
-
くりかえす
くり返す
くりかえす
重复
-
はる
はる
粘贴
-
(かさを)さす
(かさを)さす
打伞
-
いっしょうけんめいに
いっしょうけんめいに
全心全意、拼命地
-
とくに
特に
とくに
特别是
-
また
また
又
-
できたら
できたら
如果可能的话
-
こんな
こんな
这样
-
そんな
そんな
那样
-
あんな
あんな
那样
-
このような
このような
这样的
-
そのような
そのような
那样的
-
あのような
あのような
那样的
-
どのような
どのような
什么样的
-
(たべ)ようとおもう
(食べ)ようと思う
(たべ)ようとおもう
想吃
-
(いこ)うとおもう
(行こ)うと思う
(いこ)うとおもう
想去
-
(する)つもりだ
(する)つもりだ
准备(做)
-
(かく)ために
(書く)ために
(かく)ために
为了(写)
-
(つかわ)ないで
(使わ)ないで
(つかわ)ないで
不(使用)
-
(べんきょう)せずに
(勉強)せずに
(べんきょう)せずに
不(学习)
-
(すすま)ずに
(進ま)ずに
(すすま)ずに
没有(进展)
-
(しょうしゃ)のような(ところ)
(商社)のような(所)
(しょうしゃ)のような(ところ)
像(贸易公司)哪样(的地方)
-
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
(数学)を 専門に(勉強する)
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
专攻数学
-
ごめんください
ごめんください
有人在吗
-
よくいらっしゃいました
よくいらっしゃいました
欢迎光临
-
おやすみなさい
おやすみなさい
晚安
-
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
あれ(こばやしさん、勉強中だったのですか)
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
哎呀,(小林正在学习吗?)
-
(べんきょう)ちゅう(だ)
(勉強)中(だ)
(べんきょう)ちゅう(だ)
在学习