-
そつぎょうろんぶん
卒業論文
そつぎょうろんぶん
thesis
-
とうけい
統計
とうけい
statistics
-
しりょう
資料
しりょう
reference materials
-
パソコン
パソコン
personal computer
-
ろんぶん
論文
ろんぶん
thesis, paper
-
だいがくいん
大学院
だいがくいん
graduate school
-
しょうしゃ
商社
しょうしゃ
business firm, trading company
-
みんかん
民間
みんかん
private, non-governmental
-
せいふ
政府
せいふ
government
-
けんきゅうじょ
研究所
けんきゅうじょ
research institute, laboratory
-
かんけい
関係
かんけい
relationship, relation
-
もくてき
目的
もくてき
purpose, aim
-
かけはし
かけ橋
かけはし
a "bridge" (between 2 countries)
-
おもて
表
おもて
front
-
とおり
通り
とおり
road, street
-
しんぶんしゃ
新聞社
しんぶんしゃ
newspaper publishing company
-
ほうそうきょく
放送局
ほうそうきょく
broadcasting station
-
とうようし
東洋史
とうようし
Eastern history / civilization
-
せいようし
西洋史
せいようし
Western history / civilization
-
けいえいがく
経営学
けいえいがく
business administration
-
こくさいもんだい
こくさい問題
こくさいもんだい
international problems
-
サングラス
サングラス
sunglasses
-
はさみ
はさみ
scissors
-
けしゴム
消しゴム
けしゴム
eraser
-
はし
はし
chop sticks
-
スプーン
スプーン
spoon
-
ナイフ
ナイフ
knife
-
フォーク
フォーク
fork
-
ベッド
ベッド
bed
-
のり
のり
glue, adhesive
-
マッチ
マッチ
matches
-
いと
糸
いと
thread
-
がめん
画面
がめん
screen
-
うら
うら
the back of ~
-
しょうがくせい
小学生
しょうがくせい
elementary school student
-
ちゅうがくせい
中学生
ちゅうがくせい
student in middle school
-
こうこうせい
高校生
こうこうせい
high school student
-
だいがくせい
大学生
だいがくせい
college student
-
だいがくいんせい
大学院生
だいがくいんせい
graduate student
-
しょうらい
将来
しょうらい
the future, in the future
-
きこく
帰国
きこく
going home (to one's country)
-
りゅうがく
留学
りゅうがく
studying abroad
-
けいえい
経営
けいえい
management
-
けんきゅう
研究
けんきゅう
research
-
らいにち
来日
らいにち
arriving in Japan
-
ほうそう
放送
ほうそう
broadcasting
-
こうじ
工事
こうじ
construction
-
しよう
使用
しよう
using ~
-
かたづける
かたづける
to clean-up
-
すすむ
進む
すすむ
to go on, to advance, to progress
-
はたらく
働く
はたらく
to work
-
がんばる
がんばる
to do one's best
-
きをつける
気をつける
きをつける
to be careful of ~
-
かんけいがある
関係がある
かんけいがある
to be related to ~
-
まもる
守る
まもる
to protect ~
-
かえる
変える
かえる
to change ~
-
(うでを)くむ
(うでを)組む
(うでを)くむ
to fold one's arms
-
くりかえす
くり返す
くりかえす
to repeat ~
-
はる
はる
to paste ~ on ~
-
(かさを)さす
(かさを)さす
to use (an umbrella)
-
いっしょうけんめいに
いっしょうけんめいに
(do ~ ) very hard
-
とくに
特に
とくに
especially
-
また
また
again
-
できたら
できたら
it possible
-
こんな
こんな
this kind of, such kind of
-
そんな
そんな
that kind of, such kind of
-
あんな
あんな
that kind of, such kind of
-
このような
このような
this kind of, such kind of
-
そのような
そのような
that kind of, such kind of
-
あのような
あのような
that kind of, such kind of
-
どのような
どのような
what kind of
-
(たべ)ようとおもう
(食べ)ようと思う
(たべ)ようとおもう
plan to (eating)
-
(いこ)うとおもう
(行こ)うと思う
(いこ)うとおもう
plan to (going)
-
(する)つもりだ
(する)つもりだ
plan to (do)
-
(かく)ために
(書く)ために
(かく)ために
for the purpose of (writing)
-
(つかわ)ないで
(使わ)ないで
(つかわ)ないで
without (using)
-
(べんきょう)せずに
(勉強)せずに
(べんきょう)せずに
without (studying)
-
(すすま)ずに
(進ま)ずに
(すすま)ずに
without (going ahead)
-
(しょうしゃ)のような(ところ)
(商社)のような(所)
(しょうしゃ)のような(ところ)
(place) like (a business firm)
-
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
(数学)を 専門に(勉強する)
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
to study mathematics as a major
-
ごめんください
ごめんください
Hello. [customary greeting when visiting someone's home]
-
よくいらっしゃいました
よくいらっしゃいました
How nice of you to come.
-
おやすみなさい
おやすみなさい
Good night. [used when parting in the evening; also used within the family]
-
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
あれ(こばやしさん、勉強中だったのですか)
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
Oh, (Kobayashi-san, you were in the middle of studying?)
-
(べんきょう)ちゅう(だ)
(勉強)中(だ)
(べんきょう)ちゅう(だ)
in the middle of (studying)