-
たいいく
体育
たいいく
физкультура
-
おいしゃさん
お医者さん
おいしゃさん
доктор
-
なまえ
名前
なまえ
имя
-
へんじ
返事
へんじ
ответ
-
やきゅう
やきゅう
бейсбол
-
バット
バット
бейсбольная бита
-
はんたい
反対
はんたい
противоположность; наоборот
-
みぎ
右
みぎ
право
-
ひだり
左
ひだり
лево
-
みぎて
右手
みぎて
правая рука
-
ひだりて
左手
ひだりて
левая рука
-
くすり
薬
くすり
лекарство
-
と
戸
と
дверь
-
いし
石
いし
камень
-
まど
まど
окно
-
でんき
電気
でんき
1) электричество 2) электрическое освещение
-
おさけ
お酒
おさけ
вино; водка
-
ひこうじょう
ひこう場
ひこうじょう
аэродром
-
ていりゅうじょ
ていりゅうじょ
остановка (транспорта)
-
れんしゅう
練習
れんしゅう
делать упражнения
-
ちゅうい
注意
ちゅうい
внимание; осторожность
-
そうじ
そうじ
делать уборку
-
けんがく
見学
けんがく
идти на экскурсию; осматривать (что)
-
どうして
どうして
почему
-
いう
言う
いう
говорить (кому)
-
はじめる
始める
はじめる
начать (что)
-
よぶ
呼ぶ
よぶ
звать (кого)
-
(てがみを)とる
(手紙を)取る
(てがみを)とる
(связ.) получать (письма)
-
(とりに)いく
(取りに)行く
(とりに)いく
идти, чтобы забрать (что)
-
つかう
使う
つかう
использовать (что)
-
なげる
投げる
なげる
кинуть (что)
-
(ボールを)うつ
(ボールを)打つ
(ボールを)うつ
ударить (по мячу)
-
もつ
持つ
もつ
1) держать в руке (что) 2) иметь (что)
-
かす
かす
одолжить (у кого, что)
-
かえす
返す
かえす
вернуть (кому, что)
-
(ひとを)まつ
(人を)待つ
(ひとを)まつ
ждать (кого)
-
あける
開ける
あける
открывать (что)
-
(でんきを)つける
(電気を)つける
(でんきを)つける
(связ.) включать (освещение)
-
わすれる
忘れる
わすれる
забывать (что)
-
しめる
閉める
しめる
закрывать (что)
-
けす
消す
けす
1) стирать (что) 2) выключать (освещение и т.п.)
-
むかえる
迎える
むかえる
встречать (кого)
-
みおくる
見送る
みおくる
провожать (кого)
-
かりる
借りる
かりる
взять в долг (у кого, что)
-
おぼえる
覚える
おぼえる
запомнить (что)
-
すう
吸う
すう
(связ.) курить
-
これから
これから
1) сейчас 2) отныне
-
また
また
и; тоже; снова
-
あとで
あとで
потом
-
もういちど
もう一度
もういちど
ещё раз
-
ちょっと
ちょっと
1) немножко 2) Послушайте!
-
だから
だから
поэтому
-
これでおわります
これで終わります
これでおわります
На этом заканчиваем!
-
では、また らいしゅう
では、また来週
では、また らいしゅう
До следующей недели!
-
(なげ)かた
(投げ)方
(なげ)かた
приём бросания (мяча)
-
(ひゃくえん)だま
(百円)玉
(ひゃくえん)だま
стоиеновая монета