いなか
よみかた
いなか
いみ
kampung halaman
むら
かんじ
村
よみかた
むら
いみ
desa
ぎょうじ
かんじ
行事
よみかた
ぎょうじ
いみ
perayaan/festival
のうか
かんじ
農家
よみかた
の うか
いみ
keluarga petani
とかい
かんじ
都会
よみかた
とかい
いみ
kota besar
ひろば
かんじ
広場
よみかた
ひ ろば
いみ
lapangan/gelanggang
ぼんおどり
よみかた
ぼんお どり
いみ
Bon Odori (tarian tradisional khas musim panas Jepang)
おどり
よみかた
おどり
いみ
tarian
けが
よみかた
けが
いみ
luka
しゅじゅつ
かんじ
手術
よみかた
しゅ じゅつ
いみ
operasi/bedah
けいさつ
よみかた
けいさつ
いみ
polisi
かぜ
よみかた
かぜ
いみ
flu/masuk angin
あさねぼう
かんじ
朝寝ぼう
よみかた
あさね ぼう
いみ
bangun kesiangan
しんごう
かんじ
信号
よみかた
しんごう
いみ
lampu lalu lintas
かいがん
かんじ
海岸
よみかた
かいがん
いみ
pantai
いりぐち
かんじ
入口
よみかた
いりぐち
いみ
pintu masuk
でぐち
かんじ
出口
よみかた
で ぐち
いみ
pintu keluar
ひ(が でる)
かんじ
日(が 出る)
よみかた
ひ(が で る)
いみ
matahari (terbit)
きょうだい
かんじ
兄弟
よみかた
きょ うだい
いみ
saudara
ちょうなん
かんじ
長男
よみかた
ちょ うなん
いみ
anak laki-laki tertua
すえっこ
かんじ
末っ子
よみかた
すえっこ
いみ
anak bungsu
りょうしん
かんじ
両親
よみかた
りょ うしん
いみ
kedua orang tua
むすこ
よみかた
むすこ
いみ
anak laki-laki
むすめ
よみかた
むすめ
いみ
anak perempuan
むすこさん
よみかた
むすこさん
いみ
anak laki-laki (orang lain)
むすめさん
よみかた
むすめさん
いみ
anak perempuan (orang lain)
しんるい
かんじ
親類
よみかた
しんるい
いみ
kerabat/famili
そふ
かんじ
祖父
よみかた
そ ふ
いみ
kakek
そぼ
かんじ
祖母
よみかた
そ ぼ
いみ
nenek
おじ
よみかた
おじ
いみ
paman
おば
よみかた
おば
いみ
bibi/tante
いとこ
よみかた
いと こ
いみ
sepupu
かない
よみかた
か ない
いみ
istri (sendiri)
しゅじん
かんじ
主人
よみかた
しゅ じん
いみ
suami (saya)
おい
よみかた
おい
いみ
keponakan laki-laki
めい
よみかた
めい
いみ
keponakan perempuan
おじいさん
よみかた
おじ いさん
いみ
kakek (orang lain)
おばあさん
よみかた
おば あさん
いみ
nenek (orang lain)
おじさん
よみかた
おじさん
いみ
paman (orang lain)
おばさん
よみかた
おばさん
いみ
tante (orang lain)
おいごさん
よみかた
おいごさん
いみ
keponakan laki-laki (orang lain)
めいごさん
よみかた
めいごさん
いみ
keponakan perempuan (orang lain)
おくさん
よみかた
お くさん
いみ
istri (orang lain)
ごしゅじん
かんじ
ご主人
よみかた
ごしゅ じん
いみ
suami (orang lain)
ちょうじょ
かんじ
長女
よみかた
ちょ うじょ
いみ
anak perempuan tertua
よこはま
よみかた
よこはま
いみ
Yokohama (nama kota)
おぼん
よみかた
おぼ ん
いみ
Obon (nama perayaan)
しょうがつ
かんじ
正月
よみかた
しょうがつ
いみ
tahun baru
なんども
かんじ
何度も
よみかた
な んども
いみ
berkali-kali
いちども
かんじ
一度も
よみかた
いちども
いみ
sekalipun
なぜ
よみかた
な ぜ
いみ
mengapa
どのように
よみかた
ど のように
いみ
seperti bagaimana
いらっしゃる
よみかた
いらっしゃ る
いみ
pergi ke/berada di (bentuk sopan)
(のうぎょうを)やる
かんじ
(農業を)やる
よみかた
(の うぎょうを)やる
いみ
bertani
(せんせいを)する
かんじ
(先生)をする
よみかた
(せんせ いを)する
いみ
mengajar/berprofesi sebagai guru
そだつ
かんじ
育つ
よみかた
そだ つ
いみ
mendidik
こむ
よみかた
こ む
いみ
penuh
あつまる
かんじ
集まる
よみかた
あつま る
いみ
berkumpul
(ひろばに)でる
かんじ
(広場に)出る
よみかた
(ひ ろばに)で る
いみ
keluar (ke lapangan)
おどる
よみかた
おどる
いみ
menari
(びょうきを)する
かんじ
(病気を)する
よみかた
(びょうきを )する
いみ
sakit
ほめる
よみかた
ほめ る
いみ
memuji
しかる
よみかた
しかる
いみ
memarahi
(かぜを)ひく
かんじ
(かぜを)引く
よみかた
(かぜを )ひく
いみ
masuk angin/flu
(あさねぼうを)する
かんじ
(朝寝ぼうを)する
よみかた
(あさね ぼうを)する
いみ
bangun kesiangan
たいてい
よみかた
たいてい
いみ
umumnya/biasanya
まえから
かんじ
前から
よみかた
まえから
いみ
dari dulu/sebelumnya
まっすぐ
よみかた
まっす ぐ
いみ
lurus
いっぱい
よみかた
いっぱい
いみ
penuh
いちど
かんじ
一度
よみかた
いちど
いみ
sekali
(する)ことがある
よみかた
(する)こと があ る
いみ
terkadang pernah melakukan~
(した)ことがある
よみかた
(した)こと があ る
いみ
sudah pernah melakukan ~ sebelumnya
(する)からだ
よみかた
(する)か らだ
いみ
karena
(てんきが いい)と(ふじさんが みえます)
かんじ
(天気が いい)と(ふじ山が 見えます)
よみかた
(て んきが い い)と(ふ じさんが みえま す)
いみ
kalau (cuaca cerah, Gunung Fuji bisa terlihat)
(あれ)が(あね)です
かんじ
(あれ)が(姉)です
よみかた
(あれ )が(あね)で す
いみ
(itu) adalah (kakak perempuan saya)
(うたい)ながら(おどります)
かんじ
(歌い)ながら(おどります)
よみかた
(うたい )ながら(おどりま す)
いみ
(menyanyi) sambil (menari)
え、(なんですか)
よみかた
え、(な んですか)
いみ
apa?
ほら
よみかた
ほ ら
いみ
lihat!
ご(かぞく)
かんじ
ご(家族)
よみかた
ご(か ぞく)
いみ
keluarga (orang lain)