-
みんしゅく
民宿
みんしゅく
rumah penginapan ala Jepun
-
よてい
予定
よてい
rancangan, jadual
-
とっきゅうでんしゃ
特急電車
とっきゅうでんしゃ
keretapi ekspres khas
-
きゅうこうでんしゃ
急行電車
きゅうこうでんしゃ
keretapi ekspres
-
ほうほう
方法
ほうほう
cara
-
かいわ
会話
かいわ
perbualan
-
のうぎょう
農業
のうぎょう
pertanian
-
ぎょぎょう
漁業
ぎょぎょう
perikanan
-
こうぎょう
工業
こうぎょう
perindustrian
-
しょうぎょう
商業
しょうぎょう
perdagangan
-
さんぎょう
産業
さんぎょう
penghasilan (pertanian, perikanan,perdagangan)
-
おきゃくさん
お客さん
おきゃくさん
pelanggan (bahasa halus)
-
しめい
氏名
しめい
nama penuh (untuk dokumen formal)
-
ねんれい
年令
ねんれい
umur (untuk dokumen formal)
-
こくせき
こくせき
kewarganegaraan
-
ゆうしょく
タ食
ゆうしょく
makan malam
-
かい
貝
かい
siput, kerang
-
さしみ
さしみ
ikan mentah (hidangan Jepun)
-
タイプ
タイプ
taip
-
スキー
スキー
ski
-
スケート
スケート
permainan luncur
-
ゴルフ
ゴルフ
golf
-
かず
数
かず
bilangan, jumlah
-
かねもち
金持ち
かねもち
kaya, orang kaya
-
りょうほう
両方
りょうほう
kedua-dua
-
こくおう
国王
こくおう
raja sebuah negara
-
おうさま
王さま
おうさま
raja
-
とどうふけん
都道府県
とどうふけん
prefektur-prefektur utama Jepun
-
みなみいず
南いず
みなみいず
Selatan Izu
-
しもだ
下田
しもだ
Shimoda
-
とうきょうと
東京都
とうきょうと
Bandar Tokyo
-
おおさかふ
おおさか府
おおさかふ
Prefektur Osaka
-
きょうとふ
京都府
きょうとふ
Prefektur Kyoto
-
く
区
く
daerah (pembahagian kawasan)
-
もんだい
問題
もんだい
masalah, permasalahan
-
うんてん
運転
うんてん
memandu
-
しつれい
失礼
しつれい
ketidaksopanan
-
きにゅう
記入
きにゅう
pengisian (borang)
-
けいさん
計算
けいさん
pengiraan
-
にゅうがく
入学
にゅうがく
masuk sekolah
-
そつぎょう
卒業
そつぎょう
tamat sekolah
-
きめる
決める
きめる
membuat keputusan
-
できる
できる
boleh/ dapat membuat
-
する
する
menetapkan
-
(ひとを)とめる
(人を)泊める
(ひとを)とめる
memberi penginapan kepada (seseorang)
-
にる
にる
merebus
-
やく
やく
membakar, memanggang
-
かんがえる
考える
かんがえる
memikirkan, memikiri
-
いらっしゃる
いらっしゃる
pergi (bahasa halus diguna kpd. Orang lain)
-
なおす
直す
なおす
memperbaiki, membetulkan
-
おもいだす
思い出す
おもいだす
teringat kembali, mengenang
-
ききとる
聞き取る
ききとる
menangkap (apa orang kata)
-
かぞえる
数える
かぞえる
menghitung, mengira
-
かんたんな
かんたんな
senang, mudah
-
とくべつな
特別な
とくべつな
istimewa, khas, khusus
-
ふつうの
普通の
ふつうの
biasa
-
なまの
生の
なまの
mentah
-
べんりな
便利な
べんりな
mudah, senang (untuk diguna)
-
ふべんな
不便な
ふべんな
tidak mudah, tidak senang (untuk diguna)
-
ふくざつな
ふくざつな
sukar, rumit, kusut, keliru
-
びんぼうな
びんぼうな
miskin
-
このごろ
このごろ
baru-baru ini, akhir-akhir ini
-
いかが
いかが
bagaimana (bahasa halus)
-
もし
もし
kalau, jika
-
(いく)ことが できる
(行く)ことが できる
(いく)ことが できる
boleh, dapat (pergi)
-
(いく)ことに する
(行く)ことに する
(いく)ことに する
memutuskan (untuk pergi)
-
(あさ はやく おき)られる
(朝 早く 起き)られる
(あさ はやく おき)られる
boleh, dapat (bangun pagi)
-
(とまる)ように なる
(泊る)ように なる
(とまる)ように なる
akhirnya jadilah (saya menginap)
-
(もう いちど いっ)て くださいませんか
(もう 一度 言っ)て くださいませんか
(もう いちど いっ)て くださいませんか
Boleh tolong (kata sekali lagi)
-
(もし あした あめが ふっ)たら(ハイキングに いきません)
(もし あした 雨が降っ)たら(ハイキングに 行きません)
(もし あした あめが ふっ)たら(ハイキングに いきません)
kalau (besok hujan, tidak pergi mendaki)
-
(みんしゅく)というのは
(民宿)というのは
(みんしゅく)というのは
apa yang dipanggil (minshuku) adalah…
-
(みんしゅく)とは
(民宿)とは
(みんしゅく)とは
(minshuku) adalah…
-
(のうぎょう)とか(ぎょぎょう)とか
(農業)とか(漁業)とか
(のうぎょう)とか(ぎょぎょう)とか
seperti (pertanian), (perikanan) dsb.
-
(しょくじ)だい
(食事)代
(しょくじ)だい
kos, bayaran (makan)
-
(ふたり)とも
(二人)とも
(ふたり)とも
(kedua-dua orang) sekali