-
たいいく
体育
たいいく
Sport(-unterricht)
-
おいしゃさん
お医者さん
おいしゃさん
Arzt
-
なまえ
名前
なまえ
Name
-
へんじ
返事
へんじ
Antwort
-
やきゅう
やきゅう
Baseball
-
バット
バット
Schläger
-
はんたい
反対
はんたい
Gegenteil, andersherum
-
みぎ
右
みぎ
rechts
-
ひだり
左
ひだり
links
-
みぎて
右手
みぎて
rechte Hand
-
ひだりて
左手
ひだりて
linke Hand
-
くすり
薬
くすり
Medizin
-
と
戸
と
Tür
-
いし
石
いし
Stein, Felsen
-
まど
まど
Fenster
-
でんき
電気
でんき
Licht, Elektrik
-
おさけ
お酒
おさけ
Sake, Reiswein, Alkohol
-
ひこうじょう
ひこう場
ひこうじょう
Flugplatz, Flughafen
-
ていりゅうじょ
ていりゅうじょ
(Bus-)Haltestelle
-
れんしゅう
練習
れんしゅう
üben
-
ちゅうい
注意
ちゅうい
Achtung
-
そうじ
そうじ
sauber machen, putzen
-
けんがく
見学
けんがく
zuschauen, besuchen
-
どうして
どうして
warum
-
いう
言う
いう
sagen
-
はじめる
始める
はじめる
beginnen, anfangen
-
よぶ
呼ぶ
よぶ
rufen
-
(てがみを)とる
(手紙を)取る
(てがみを)とる
nehmen
-
(とりに)いく
(取りに)行く
(とりに)いく
gehen (um etw. zu holen)
-
つかう
使う
つかう
benutzen
-
なげる
投げる
なげる
werfen
-
(ボールを)うつ
(ボールを)打つ
(ボールを)うつ
schlagen
-
もつ
持つ
もつ
halten
-
かす
かす
(ver-)leihen
-
かえす
返す
かえす
zurückgeben
-
(ひとを)まつ
(人を)待つ
(ひとを)まつ
warten
-
あける
開ける
あける
öffnen
-
(でんきを)つける
(電気を)つける
(でんきを)つける
(das Licht) anmachen
-
わすれる
忘れる
わすれる
vergessen
-
しめる
閉める
しめる
schließen
-
けす
消す
けす
(das Licht) ausmachen
-
むかえる
迎える
むかえる
jmdn begrüßen, willkommen heißen
-
みおくる
見送る
みおくる
jmdn (beim Abschied) begleiten, nachsehen
-
かりる
借りる
かりる
sich etw. von jmdn (aus-)leihen
-
おぼえる
覚える
おぼえる
etw. auswendig lernen, sich erinnern
-
すう
吸う
すう
(eine Zigarette) rauchen
-
これから
これから
ab jetzt
-
また
また
wieder
-
あとで
あとで
später
-
もういちど
もう一度
もういちど
noch einmal
-
ちょっと
ちょっと
ein bisschen
-
だから
だから
deswegen
-
これでおわります
これで終わります
これでおわります
Das wars für heute.
-
では、また らいしゅう
では、また来週
では、また らいしゅう
Bis nächste Woche!
-
(なげ)かた
(投げ)方
(なげ)かた
die Art und Weise, wie man (z.B.) wirft
-
(ひゃくえん)だま
(百円)玉
(ひゃくえん)だま
(ein hundert Yen)-Stück, Münze