-
そつぎょうろんぶん
卒業論文
そつぎょうろんぶん
Abschlussarbeit (eines Studiums)
-
とうけい
統計
とうけい
Statistik
-
しりょう
資料
しりょう
Material
-
パソコン
パソコン
PC
-
ろんぶん
論文
ろんぶん
Aufsatz, Arbeit
-
だいがくいん
大学院
だいがくいん
Graduiertenabteilung (Master- und Doktorstudiengänge)
-
しょうしゃ
商社
しょうしゃ
Handelsgesellschaft, Firma
-
みんかん
民間
みんかん
privat
-
せいふ
政府
せいふ
Regierung
-
けんきゅうじょ
研究所
けんきゅうじょ
(Forschungs-)Institut
-
かんけい
関係
かんけい
Beziehung, Verhältnis
-
もくてき
目的
もくてき
Ziel, Absicht
-
かけはし
かけ橋
かけはし
Brücke (, die z.B. zwei unterschiedliche Kulturen verbindet)
-
おもて
表
おもて
Vorderseite, Oberfläche
-
とおり
通り
とおり
Straße
-
しんぶんしゃ
新聞社
しんぶんしゃ
Zeitungsverlag
-
ほうそうきょく
放送局
ほうそうきょく
(Radio-/TV-)Sender
-
とうようし
東洋史
とうようし
ostasiatische Geschichte
-
せいようし
西洋史
せいようし
westliche Geschichte
-
けいえいがく
経営学
けいえいがく
Betriebswirtschaft
-
こくさいもんだい
こくさい問題
こくさいもんだい
Probleme auf internationaler Ebene
-
サングラス
サングラス
Sonnenbrille
-
はさみ
はさみ
Schere
-
けしゴム
消しゴム
けしゴム
Radiergummi
-
はし
はし
(Ess-)Stäbchen
-
スプーン
スプーン
Löffel
-
ナイフ
ナイフ
Messer
-
フォーク
フォーク
Gabel
-
ベッド
ベッド
Bett
-
のり
のり
Kleber
-
マッチ
マッチ
Streichhölzer
-
いと
糸
いと
Faden
-
がめん
画面
がめん
Bildschirm
-
うら
うら
Rückseite
-
しょうがくせい
小学生
しょうがくせい
Grundschüler(in)
-
ちゅうがくせい
中学生
ちゅうがくせい
Mittelschüler(in)
-
こうこうせい
高校生
こうこうせい
Oberschüler(in)
-
だいがくせい
大学生
だいがくせい
Student(in)
-
だいがくいんせい
大学院生
だいがくいんせい
Masterstudent(in)/Doktorant(in)
-
しょうらい
将来
しょうらい
in der Zukunft
-
きこく
帰国
きこく
in das Heimatland zurückkehren
-
りゅうがく
留学
りゅうがく
im Ausland studieren
-
けいえい
経営
けいえい
Betrieb, Management
-
けんきゅう
研究
けんきゅう
Forschung
-
らいにち
来日
らいにち
Ankunft/Aufenthalt in Japan
-
ほうそう
放送
ほうそう
senden
-
こうじ
工事
こうじ
bauen
-
しよう
使用
しよう
benutzen
-
かたづける
かたづける
aufräumen
-
すすむ
進む
すすむ
fortbewegen, vorwärts-/vorantreiben
-
はたらく
働く
はたらく
arbeiten
-
がんばる
がんばる
sich bemühen, anstrengen, das Beste geben
-
きをつける
気をつける
きをつける
aufpassen (auf)
-
かんけいがある
関係がある
かんけいがある
mit etw. zusammenhängen
-
まもる
守る
まもる
(be-)schützen
-
かえる
変える
かえる
ändern
-
(うでを)くむ
(うでを)組む
(うでを)くむ
die Arme verschränken
-
くりかえす
くり返す
くりかえす
wiederholen
-
はる
はる
etw. an etw. ankleben
-
(かさを)さす
(かさを)さす
den Regenschirm aufspannen/benutzen
-
いっしょうけんめいに
いっしょうけんめいに
sein Bestes geben (bei)
-
とくに
特に
とくに
besonders
-
また
また
wieder
-
できたら
できたら
falls es möglich ist
-
こんな
こんな
so was, (wie dies hier)
-
そんな
そんな
so was (abstrakt)
-
あんな
あんな
so was, (wie das damals)
-
このような
このような
so etwas, (wie dies hier)
-
そのような
そのような
so etwas (abstrakt)
-
あのような
あのような
so etwas, (wie das damals)
-
どのような
どのような
was für ein...?
-
(たべ)ようとおもう
(食べ)ようと思う
(たべ)ようとおもう
ich habe vor zu (essen)
-
(いこ)うとおもう
(行こ)うと思う
(いこ)うとおもう
ich habe vor hinzugehen
-
(する)つもりだ
(する)つもりだ
ich habe vor (es ) zu tun
-
(かく)ために
(書く)ために
(かく)ために
um... zu (schreiben)
-
(つかわ)ないで
(使わ)ないで
(つかわ)ないで
ohne es zu (benutzen)
-
(べんきょう)せずに
(勉強)せずに
(べんきょう)せずに
ohne zu (lernen)
-
(すすま)ずに
(進ま)ずに
(すすま)ずに
ohne voranzukommen
-
(しょうしゃ)のような(ところ)
(商社)のような(所)
(しょうしゃ)のような(ところ)
an einer (firmen-)ähnlichen (Stelle)
-
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
(数学)を 専門に(勉強する)
(すうがく)を せんもんに(べんきょうする)
(Mathematik) als Hauptfach (studieren)
-
ごめんください
ごめんください
Guten Tag... (Begrüßungsform, wenn man jemanden besucht)
-
よくいらっしゃいました
よくいらっしゃいました
Schön, dass du/Sie gekommen bist/sind.
-
おやすみなさい
おやすみなさい
Gute Nacht!
-
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
あれ(こばやしさん、勉強中だったのですか)
あれ(こばやしさん、べんきょうちゅうだったのですか)
Oh, (Kobayashi-san, waren Sie gerade am Lernen?)
-
(べんきょう)ちゅう(だ)
(勉強)中(だ)
(べんきょう)ちゅう(だ)
mitten im Lernen