-
ばしょ
場所
ばしょ
Ort
-
めがね
めがね
Brille
-
うわぎ
上着
うわぎ
Jackett, Jacke
-
ぼうし
ぼうし
Hut
-
スカート
スカート
Rock
-
ハンドバッグ
ハンドバッグ
Handtasche
-
セーター
セーター
Pullover
-
ようふく
洋服
ようふく
Kleidung (westliche)
-
きもの
着物
きもの
Kimono (jap. Tracht)
-
ズボン
ズボン
Hose
-
ゆびわ
指輪
ゆびわ
Ring
-
ネクタイ
ネクタイ
Krawatte
-
くつ
くつ
Schuhe
-
くつした
くつ下
くつした
Socken
-
わたくし
私
わたくし
ich
-
じゅうしょ
住所
じゅうしょ
Adresse
-
いろ
色
いろ
Farbe
-
なにいろ
何色
なにいろ
welche Farbe
-
ちゃいろ
茶色
ちゃいろ
braun
-
みどりいろ
みどり色
みどりいろ
grün
-
ピンク
ピンク
rosa, pink
-
ねだん
ねだん
Preis
-
おみやげ
おみやげ
Mirbringsel, Souvenir
-
どうぶつ
動物
どうぶつ
Tier
-
パンダ
パンダ
Pandabär
-
たけ
竹
たけ
Bambus
-
しょくぶつ
植物
しょくぶつ
Pflanze
-
さくら
さくら
Kirschblüte
-
モノレール
モノレール
Einschienenbahn
-
のりもの
乗り物
のりもの
Fahrzeug
-
すうじ
数字
すうじ
Zahl, Nummer
-
ことば
ことば
Worte
-
よしだ
吉田
よしだ
Yoshida (jap. Familienname)
-
シンガポール
シンガポール
Singapur
-
ホンコン
ホンコン
Hong Kong
-
すみよしちょう
すみよし町
すみよしちょう
Sumiyoshi - Bezirk
-
いつか
いつか
irgendwann
-
さがす
さがす
suchen
-
うる
売る
うる
verkaufen
-
しる
知る
しる
wissen
-
つとめる
つとめる
arbeiten
-
しらせる
知らせる
しらせる
wissen lassen
-
うかがう
うかがう
fragen, erkundigen
-
(めがねを)かける
(めがねを)かける
(die Brille) aufsetzen
-
きる
着る
きる
anziehen
-
かぶる
かぶる
aufsetzen, (auf dem Kopf) tragen
-
はく
はく
anziehen (Schuhe, Socken)
-
きく
聞く
きく
fragen
-
ぬぐ
ぬぐ
ausziehen
-
(ゆびわを)とる
(指輪を)取る
(ゆびわを)とる
(den Ring) abnehmen
-
(ネクタイを)しめる
(ネクタイを)しめる
(die Krawatte) binden
-
たとえば
例えば
たとえば
zum Beispiel
-
(ほんはどこにある)か(おしえる)
(本はどこにある)か(教える)
(ほんはどこにある)か(おしえる)
(mitteilen) ob (etw. vorhanden ist)
-
(あなた)の(いくひ)
(あなた)の(行く日)
(あなた)の(いくひ)
(der Tag) an dem (du / Sie hingehst / hingehen)
-
こちらこそ
こちらこそ
ganz meinerseits
-
はじめまして
初めまして
はじめまして
Freut mich, Sie kennenzulernen.
-
あのう
あのう
Entschuldigen Sie..., Ähm
-
(にほん)せい
(日本)せい
(にほん)せい
hergestellt in (Japan)
-
(すみよし)ちょう
(すみよし)町
(すみよし)ちょう
(Sumiyoshi-) Bezirk
-
(ご)ちょうめ
(五)丁目
(ご)ちょうめ
Block (Nr. Fünf)
-
(じゅう)ばんち
(十)番地
(じゅう)ばんち
Hausnummer (zehn)
-
という(ひと)
という(人)
という(ひと)
(Person) namens