-
だいがくさい
大学祭
だいがくさい
festa dell'università
-
プログラム
プログラム
programma
-
こうがい
公害
こうがい
inquinamento
-
しぜん
自然
しぜん
natura
-
テーマ
テーマ
tema
-
とうろんかい
とうろん会
とうろんかい
dibattito
-
みどり
みどり
verde
-
だい
題
だい
tema
-
わかもの
若者
わかもの
giovani
-
いけん
意見
いけん
opinione
-
じしん
自信
じしん
fiducia in se stesso
-
スピーチ
スピーチ
discorso
-
しょうばい
商売
しょうばい
commercio
-
さくひん
作品
さくひん
opera
-
サークルかつどう
サークル活動
サークルかつどう
attività dei club
-
きねん
記念
きねん
ricordo / commemorazione
-
Tシャツ
ティーシャツ
maglietta
-
はくしゅ
はくしゅ
appluaso
-
えはがき
絵はがき
えはがき
cartolina
-
おんがくかい
音楽会
おんがくかい
concerto
-
おゆ
おゆ
acqua calda
-
ひきだし
引き出し
ひきだし
cassetto
-
ひょう
表
ひょう
copertina
-
たたみ
たたみ
tatami
-
れい
例
れい
esempio
-
ふとん
ふとん
futon
-
アジア
アジア
Asia
-
このあいだ
この間
このあいだ
l'altra volta
-
ほんじつ
本日
ほんじつ
oggi
-
あんない
案内
あんない
mostrare
-
じゅんび
じゅんび
preparare
-
えらぶ
えらぶ
scegliere
-
じしんがある
自信がある
じしんがある
avere fiducia in se stessi
-
まちがえる
まちがえる
sbagliare
-
よろこぶ
喜ぶ
よろこぶ
essere felice
-
ならぶ
並ぶ
ならぶ
essere in fila
-
あとにする
後にする
あとにする
fare dopo
-
まねく
招く
まねく
invitare
-
さしあげる
さし上げる
さしあげる
dare (onorifico)
-
やる
やる
fare
-
くださる
下さる
くださる
dare (onorifico)
-
いただく
いただく
ricevere (umile)
-
さそう
さそう
invitare
-
たすける
助ける
たすける
salvare
-
わかす
わかす
riscaldare
-
しまう
しまう
finire (di,per)
-
かざる
かざる
decorare
-
しく
しく
stendere
-
まにあう
間に合う
まにあう
fare in tempo
-
(れいを)あげる
(例を)あげる
(れいを)あげる
fare (un esempio)
-
おくれる
おくれる
fare tardi
-
やぶる
破る
やぶる
strappare
-
そだてる
育てる
そだてる
crescere
-
おる
おる
piegare
-
あたる
当たる
あたる
colpire
-
(いしゃが)みる
(医者が)みる
(いしゃが)みる
il medico vede / visita
-
しんぱいな
心配な
しんぱいな
preoccupato
-
もうすぐ
もうすぐ
tra poco
-
(はなが かざっ)てある
(花が かざっ)てある
(はなが かざっ)てある
stato risultante (i fiori sono disposti ad abbellire)
-
(しまっ)ておく
(しまっ)ておく
fare e lasciare lì (chiudere)
-
(おしえ)てくれる
(教え)てくれる
(おしえ)てくれる
ricevo il favore di (spiegarmi)
-
(おしえ)てくださる
(教え)てくださる
(おしえ)てくださる
fare il favore di (onorifico) (spiegarmi)
-
(みせ)てあげる
(見せて)あげる
(みせ)てあげる
ti faccio (vedere)
-
(みせ)てやる
(見せて)やる
(みせ)てやる
ti faccio (vedere) (umile)
-
(みせ)てもらう
(見せて)もらう
(みせ)てもらう
ricevere il favore di (far vedere)
-
(みせ)ていただく
(見せて)いただく
(みせ)ていただく
ricevere il favore di (umile) (far vedere)
-
お(てつだい)する
お(手つだい)する
お(てつだい)する
aiutare (umile)
-
(ざんねん)ながら(わたしは わかりません)
(残念)ながら(わたしは わかりません)
(ざんねん)ながら(わたしは わかりません)
purtroppo (io non capisco)
-
(まちがえない)ように(きをつける)
(まちがえない)ように(気をつける)
(まちがえない)ように(きをつける)
(stare attenti) per (non sbagliare)
-
ごめんなさい
ごめんなさい
scusa