タン
|
「タンさんの にっき」
「タンさんの 日記」
Tan's Diary
にがつ とおか かようび
二月十日火曜日
February 10 (Tuesday)
はれ ときどき くもり
晴れ ときどき くもり
fair: sometimes cloudy
きょうは だいさんしょうがっこうを けんがくした。
今日は第三小学校を見学した。
Today, I observed a class at the Dai-san (Third) Elementary School.
たこうと くらべて ちいさいそうだが、
他校と比べて小さいそうだが、
They said it is a small school compared to other schools,
じゅぎょうの ていどは、たいへん たかかった。
授業の程度は、大変高かった。
but the level of the class was very high.
おもに りかの じゅぎょうを みた。
主に理科の授業を見た。
I mainly observed the science class.
いろいろと れいを あげて せいとに かんがえさせる やりかただった。
いろいろと例をあげて生徒に考えさせるやり方だった。
The method was one that presented various examples to make the students think.
せいとも、せんせいの いう とおりに、ねっしんに べんきょうして いた。
生徒も、先生の言うとおりに、熱心に勉強していた。
The students were studying enthusiastically, just as the teacher said.
|