マナ
|
よる、テレビの ばんぐみで かくちの ようすが ほうそうされました。
夜、テレビの番組で各地の様子が放送されました。
La sera in un programma televisivo hanno trasmesso i fatti dalle varie zone.
にほんは こうぎょうこくだと いわれて いますが、
日本は工業国だと言われていますが、
Si dice che il Giappone sia un paese industriale ma
ふるい ぶんかも たいせつに されて いる ことが わかりました。
古い文化も大切にされていることがわかりました。
ho capito che tiene molto anche alla cultura antica.
さんがっきに、また あいましょう。
三学期に、また会いましょう。
Ci vediamo di nuovo nel terzo trimestre!
みなさまに よろしく。
皆様によろしく。
Mi saluti tutti!
へいせい ごねん いちがつ ついたち
平成五年一月一日
1° gennaio 1993
マナ パナウォン
マナ パナウォン
Mana Panawon
たなか ひろしさま
田中ひろし様
Per il Sig. Tanaka Hiroshi
|