よる、テレビの ばんぐみでかくちの ようすが ほうそうされました。夜、テレビの番組で各地の様子が放送されました。 Am Abend habe ich in einer Fernsehsendung verschiedene Szenen aus den unterschiedlichen Regionen gesehen.
にほんは こうぎょうこくだと いわれて いますが、日本は工業国だと言われていますが、 Es wird immer gesagt, Japan sei ein Industrieland,
ふるい ぶんかも たいせつに されて いる ことが わかりました。古い文化も大切にされていることがわかりました。 doch habe ich festgestellt, dass dieses Land auch alte Bräuche schätzt und pflegt.
さんがっきに、また あいましょう。三学期に、また会いましょう。 Bis zum 3. Trimester!
みなさまに よろしく。皆様によろしく。 Viele Grüße an alle.
へいせい ごねん いちがつ ついたち平成五年一月一日 1. Januar im 5. Jahr der Heisei-Ära