Xは Yを Viない(さ)せます
在祈使句型中,使用表示感情·感觉的动词时,表示X的行为诱发了Y的感情·感觉。表示感情·感觉的动词有「笑う、怒る、喜ぶ、疲れる、びっくりする、心配する」等。
在此、X和Y之间无上下之分,助词用「Yを」不用「Yに」。
田中さんは、じょうだんを言って、みんなを わらわせました。 田中开玩笑逗大伙儿笑了。
わたしは、大きい声を出して、友だちを びっくりさせました。 我大声喊了一下,吓了朋友们一跳。