为了将两个原因/理由用在一个句子里进行表达时,将“原因-结果”关系较强的原因放在句首,用“te-形”或加“で”来表示原因。
“て/で”所引起的结果,用“から”或“ので”来表示。
たばこを吸って、医者にしかられたから、やめなければなりません。
我抽烟被大夫的批评了,所以我得戒烟。
Lesson 10-7「よくわかりませんから、もう一度言って下さい。」
我没听明白,所以请再说一遍。
Lesson 17-9「病気になったので、学校を休みました。」
我病了,所以没去学校。