タン
|
「タンさんの にっき」
「タンさんの 日記」
El diario de Tan
にがつ とおか かようび
二月十日火曜日
Diez de febrero, martes
はれ ときどき くもり
晴れ ときどき くもり
Despejado a veces nublado
きょうは だいさんしょうがっこうを けんがくした。
今日は第三小学校を見学した。
Hoy visité la tercera escuela primaria.
たこうと くらべて ちいさいそうだが、
他校と比べて小さいそうだが、
Oí que es/era una escuela pequeña comparada con las otras escuelas, pero
じゅぎょうの ていどは、たいへん たかかった。
授業の程度は、大変高かった。
el nivel de las clases era muy alto.
おもに りかの じゅぎょうを みた。
主に理科の授業を見た。
Principalmente vi la clase de ciencias.
いろいろと れいを あげて せいとに かんがえさせる やりかただった。
いろいろと例をあげて生徒に考えさせるやり方だった。
Tomaba la manera de hacer pensar a los alumnos, dando muchos ejemplos.
せいとも、せんせいの いう とおりに、ねっしんに べんきょうして いた。
生徒も、先生の言うとおりに、熱心に勉強していた。
Los estudiantes también estudiaban muy bien obediciendo lo que decía el profesor.
|