12-1. 野口英世

本文を読む前に、みんなで話し合おう。
1.古い家の写真を見てください。写真の下の方に四角いものがあります。これは、「いろり 」というものですが、どんな家にあって、何に使われると思いますか。http://www.db.fks.ed.jp/pic/20045.001/images/20045.001.00112.jpg
2.19世紀末 の日本では、何%ぐらいの子供が中学校に進学できたと思いますか。
3.何かに成功 するためには、どんなことが必要だと思いますか。

    sound text sound text 1 やけど sound text  農家では田植え が始まった。 sound text 一年中で最も多忙な 時期である。 sound text 一軒 の小さな家の戸口 に、不安 げに 立っていた女の子が、母親の姿 を見つけて駆け出してきた sound text 「お母さん。お帰りなさい。」 sound text 「よく留守番をしてくれた ね。いい子だ。いい子だ。清作 (せいさく)は。」 sound text 「よく眠っている よ。ねえ 、お母さん、おなかすいたよ。」 sound text よしよし 、今すぐ用意してあげるからね。」
    sound text sound text  疲れた足を 引きずる ようにして田んぼ から帰って来た母は、一休みする 暇もなく夕御飯支度とりかかった sound text いろり のそばでは、かわいい赤ん坊 が、すやすやと 眠っていた sound text 母は、その寝顔 を見ると、安心して 、裏の畑へ野菜を取りに行った。
    sound text sound text  もう、うす暗く なった畑で、母は懸命に 野菜を取っていた。 sound text すると 、突然赤ん坊激しい 泣き声 が聞こえてきた。 sound text 大急ぎで 家に駆け戻ってみたら、 家中に いろり舞い上がっていた sound text 眠っていた はずの 赤ん坊 が、いつはい出してきた のか、いろり に落ちていたのだ。 sound text 夢中で 抱き上げた 時には、もう赤ん坊 の左手が真っ赤に 焼けただれていた
    sound text sound text  これは、野口(のぐち)英世(ひでよ) が二つの時のことである。 sound text 英世は、小さい時の名前を清作 といった。 sound text 野口清作 は、1876年(明治9年)に、福島県猪苗代湖 (いなわしろこ)の近くにある小さな農村 に生まれた。