N1 に N2 を V(おく、いれる、のせるなど)
助詞「に」表示N2(物品)移動的目的地。
動詞V為他動詞如:「おく(放)、いれる(放進)、のせる(乘置)、かける(掛)、書く(寫)」。
わたしは つくえの 上に さいふを おきました。 我把錢包放在桌子上。
母は れいぞうこに 卵を 入れました。 母親把蛋放進冰箱了。
カードに 名前を 書いて ください。 請把名字寫在卡片上。
參照:Lesson 11-1「わたしは 電車に のります。」
我搭電車。